注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

母が余命宣告を先日受けました。 糖尿病を長年患っていて遂に腎臓まで危険な状態になりました。 透析をしても生きられるのは2年ほど… 透析はかなり辛い

No.3 20/10/08 22:37
お礼

≫1

続きです。

確かにおっしゃる通りマイナスのイメージが強いです。
無知なものでかなり大変というイメージがあります。

透析をしないと毒素が抜けないのでやらないと余計に辛いのですね。
それは知りませんでした。

母は人一倍精神が過敏でしてすでに今パニックな状態になっています。
これも身体の負担になっている事と思います。

田舎の病院では血管が細くて管を入れられないので大学病院に1度行きました。
やはり血管が細いので首から脇を通しての手術?…と言っていました(直接話しを聞いていないのですみません)

母は認知症になっていないので余計辛いと泣きますね。
色々な事が分かりすぎるから…。

母の決断に任せるのが1番だとは思っています。

先生方によく説明してもらい納得の上母が受けるといえば本人の意思を大切にしたいです。

糖尿病の先生にはやらない方がいいと言われ、皮膚科の先生には絶対に1日でも長生きしたいならやるべきだ、と言われているようで本人も家族も混乱している状態です。

3回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧