注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

回りに話せる人がいなくてここに書きます。 妹の未熟さに頭が来ます。 私は23で、21と17の妹達がいます。 私は既婚者で21の妹も既婚者でその妹には2歳の

No.3 20/10/11 05:35
お礼

仕事先に友達も居るみたいで楽しいそうです。もちろん仕事は楽しい事も重要ですが、独り身でもない小さな子どもがいてさらにシングルマザーになるのに、と色々と説得しようとしましたが結局無理で、それでも今の仕事を減らして昼間の仕事を始めると言ってましたが、未だに就職活動は何もしてません。この間妹の地元のタウンワークを持って帰ってきましたがそれも全然見ずにゴミ行きでした。忙しくて仕事を探す暇がないそう。私が見るからに仕事を探す時間はあります。一体何を考えてるんだか、、、、、。引越した後は夜に子どもを見る人はいないのに。友達との交流で忙しいらしい。今日も妹は仕事でいつもより2時間程早く家を出てつい先程中洲にちょっと行ってくるとLINEがありました。友達が中洲で働いていてそこで会うそうです。ちょっと本当に妹は正気でそんな事をやってるのか聞きたいです。母がいる時も母の家に行っては母に甥っ子を任せっきりにしたり、母子家庭で身体が悪く仕事も出来なかった母に色々買ってもらったり、相当甘えていたのに。ある日は朝方になっても妹が帰ってこなかったので昼過ぎに帰ってきた妹に聞くと友達と朝まで語り尽くしたと。(私の家の近くに住んでいる妹の友達)いくら私達が甥っ子を見てるからとしても、母親であるならば早く家に帰ってきて子どもの顔を見るべきじゃないですか?夜ご飯も最近たまに妹が丸一日休みの時は頼んでますが、それでも毎日私が夜ご飯を作ってます。旦那や末っ子が帰ってくる前に妹は仕事に行くので、先に妹の分のご飯を作ってから旦那や末っ子が帰ってきたらその時またセッティングし直します。これも最初から妹に自分の事はやるように頼んどけば良かったのかなとは思いますが、それでも妹が反省する点だと考えます。ちなみに私も仕事はしています。

3回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧