注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

育児で困ってます。 小学一年の息子なんですが、口が達者で我が強く、素直に間違いを認めて謝る事ができない、注意したら怒って暴れて話を聞かないです。 いつも

No.4 20/10/11 15:10
お礼

≫1

素直に謝れないことで、友達とトラブルになったりしないか心配です。
兄弟喧嘩で兄(小5)を殴り、やり返されても向かっていき、勝てないと分かると暴言が出るので、お兄ちゃんに素直に謝れば許してくれるかもよ?と助け船を出しても
俺は悪くない!悪いのは兄ちゃんだもん!俺の気持ちを考えてくれないから、オモチャも貸してくれない!→お兄ちゃんが終わってから交換してくれるまで待てないの?順番でしょ?
順番が来ないんだもん!→待てないでオモチャを奪われたらお兄ちゃんだって嫌になって貸したくなくなるよ、同じことされたら嫌でしょ?
俺は我慢して下の子供に貸せるもん→偉いね、でも自分の考えをお兄ちゃんに押し付けないで相談したら?
できないもん!とベッドに潜りいじける。
私の言い方が悪いのか?とこのままで良いのか悩んでます。

4回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧