注目の話題
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす

私の父方の曾祖母(明治生まれ)の下の名前は「トラ」でした。 母方の曾祖母(明治生まれ)の下の名前は「ウシ」でした。 二人ともカタカナ書きでした。 よく

No.45 20/10/19 10:28
お礼

≫35

ご回答ありがとうございます。

「ゆき子さん」というお名前は、アニメ(名探偵コナン、)のキャラクターにも登場しているので全然古さを感じません。
「まつゑさん」は、古き良き時代を感じさせる上品なお名前ですね。
「ゑ」という文字が付いたお名前は、「良家の妻女」というか、なんだか上品に感じます。
小学校の時、クラスメイトに「みづゑちゃん」という子がいて、一緒に通っていた書道教室でその子の書く「ゑ」の字が大人顔負けにバランスが良く上手だったのを覚えています。
きっと自宅で一生懸命練習していたんでしょうね。
たぶんそのみづゑちゃんの影響だと思いますが、私は「ゑ」という文字は、ひらがなでもとてもきれいな文字だと大人になった今でも感じます。

>>そもそも、名前が大切なもの、という感覚自体が、だいぶ貴族的・現代的なんだと思います。
なるほど、と思いました。
そもそもそういう意味を込めること自体に意義を見出していなかったのなら、名前に呼び名以上の意味を込めていなかったことも考えられますね。
そう考えるとカタカナやひらがな二文字の名前は「書きやすいし読みやすいし呼びやすい」最適な名前だったかもしれませんね。

45回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧