注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

法律に詳しい方、 詳しくなくても、第三者様の意見をください。 妻と娘0歳います。 事の発端は、一ヶ月ぐらい前に、今後の生活のため、自分が「通信費、毎月

No.7 20/10/18 00:50
匿名さん7
あ+あ-

誰かに教えられたんですかね。
不貞行為など何も関係ないです。
今回向こうが要求してるのは婚姻費用ですから、あなたが不貞してようがしまいが、別居することによって収入が多い方が少ない方に婚姻費用を払わないといけないんです。
これは向こうから請求された日まで遡って払わないといけないので、この話を長引かせて払わないでいると、後で一括で大金を払うことになります。
少しずつでも婚姻費用を相手に振り込んでおくといいと思います。

別居してるなら、婚姻費用は発生します。
ですが、婚姻費用算定表を検索してください。
今回請求された分と、算定表と見比べて、妥当かどうかは確認してください。
高額請求してくる調子に乗ってる弁護士
もいますから。
実家にいるなら、家賃なども発生しないので、算定表より安くできるかもしれないですよ。

主さんは離婚したいなら、同時にこっちから離婚の調停を申し立ててください。
裁判になれば、長年の別居生活がないと離婚が成立しないとは言われていますが、どのみち最初は調停で何ヶ月もかかりますから。
調停は大体一月に1回とかしかできません。大して話も進みません。

あなたも弁護士を雇った方がいいですよ。


荷物は急すぎるから拒否、
今後荷物を取りに来る際は、服などの自分の私物だけ。家具、家電は一切手をつけないように、と条件をつけた方がいいです。
それも今後、離婚時の財産分与できちんと分けるから、それまではこの家から持ち出さないように、と。

7回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧