注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

「お風呂に入れない」というのは鬱病の代表的な症状の一つだそうです。 私は、うつ病とは診断されて1年と数カ月になります。 診断された当初は、学業にも影

No.6 20/10/20 05:22
匿名さん6 ( ♀ )
あ+あ-

確かにお風呂入るのに気力がいるようになるとは思います。

私自身今は比較的普通の生活ができるようになりましたが精神疾患歴長め、母も元鬱です。
お風呂って元気な時は気にならないけど行程がやたら多いんですよね。お風呂を洗って着替えを出して服を脱いで頭を洗って…みたいな。お湯に入るのもなかなか体力奪われますし、お風呂から出てもそういう時って体ふくのも疲れるし髪は乾かさないといけないし…ね。
私も母も含め精神疾患の知り合いはそういうお風呂疲れしちゃう人が多いです。

なので、お風呂に入ろうと意識して動こうとしているのにどうしても入れないとか、無理してなんとか入ったものの出たときストレスたまって疲れてしまう…みたいなときは精神疾患のせいだなって感じますね。

6回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧