注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

義母は足が不自由ですが自分のことはなんとかできるみたいで、一人暮らしをしています。 結婚して同居していましたが、毎日嫌がらせを受け鬱になり旦那と近くにでていき

No.4 20/11/12 08:57
主婦さん4
あ+あ-

私なら、同居はしないと思います。
二度と顔を出さないで、と今は言っていても、実際一人暮らしがもっと長引いていけばお義母さんの方から何かしらの接触をしてくるのではないかと思います。
なのでそれは今だけのこと、一種の脅し文句ではないかな、と。
顔を出さないで、という言葉はあまり気にせず、今後も気を付けてあげ続けると思います。

うちの義母も足が不自由で、一人暮らしをしていました。
義母は私たちに遠慮して、同居は望んでいませんでした。
介護認定を受け、ヘルパーさんとデイサービスで一人暮らしを続けていましたが、やはりどうにもならなくなり今は施設に入居しています。
いざとなったらやはり、施設を視野に入れることだと思います。
私の実母も「絶対に施設は嫌だ」と言っていましたが、転倒が続き自宅での一人暮らしが続けられないと本人も納得したので施設にお世話になっています。

介護保険や公的な支援を最大限に利用してどうしても無理になれば施設、というのが一番いいと思います。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧