注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

30代前半、新婚子なしです。 母が毒親の中、育ちましたが、 未だに母の言葉に悩まされています。 結婚してコロナで式を上げるか悩んでいた時に、 『

No.9 20/11/13 18:46
匿名さん9
あ+あ-

お母さんが精神病なら仕方がないですね。
お母さんの頭がおかしいのは病気のせいだと思うしかないかな。


でも、こんな言い方は冷たい言い方かもしれないけど、もう実家は主さんの家族ではないのです。

主さんの家族は、今のご主人と築いていく家庭の中にあるのです。
親ではあっても、もう私の家族ではない。
そういう気持ちで、主さん自身も精神的に自立して離れましょう。

別に縁を切る訳ではない、でもお母さんの事で悩む必要なんてない。
お母さんの事はお父さんに任せましょう。
夫婦で乗りきってもらう事です。

いちいちお母さんの言葉に気持ちを振り回されないように、結婚を機に精神的に自立する事。
お母さんの一言一言に振り回されるなんて馬鹿馬鹿しいと思う事です。

お母さんの事なんてどうでもいい、勝手にやってくれ、くらいの気持ちでいる事。

自分の大事な家庭を守る事、主さん自身が心穏やかに暮らす事だけを考えましょう。

ご主人は優しい人なのかしら?
そんな事は悩まず、ご主人と美味しい物を一緒に食べるとか、どこかへ出掛けようとか、そういう事を考えましょう。

多分、主さんは今までお母さんに心をかき乱され悩まされる事ばかりだったのでしょうね。
考え方、悩み方の癖がついてしまっているのですよ。

それを変える事です。




9回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧