注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

ほんとにバカみたいな質問で申し訳ないのですが。結婚後に仲が悪くなるご夫婦にも仲が良い時期はあったかと思います。愛情が大きかった故に期待とのギャップのようなものが

No.6 20/12/07 21:23
匿名さん1
あ+あ-

ごめ〜んww!
確かにそうだww

でも述べた話しはホントにそう思う。

異性に慣れてない人は、異なる文化というものをなかなか飲み込んで消化出来ない。
どんどん腹の中に溜めて行って、爆発した時が最後…離婚。
そんな感じがするよ。

コミュニケーションの基本は人と話す事。
これは誰もが知ってる事だよね?

ならば、男女の経験が少ない=コミュニケーションの経験値が少ない人ほど軋轢が生まれやすい傾向にあるのが自然な流れだと思うけど…どうだろう?

自分としては、「経験が少ない人ほど上手くやれる」というニュアンスの方が不自然に感じるんだけど…。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧