注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

産んでくれと頼んだ覚えはない

No.36 20/12/12 04:48
匿名さん36
あ+あ-

わかりますよ。
私も頼んでません。産んでやった育ててやったといいながら母は私と一緒にいると自殺したくなるそうです。

ここで親の擁護をしているレスを見ると気持ち悪くて仕方ありませんね。
幸せな家庭、幸せな家族に恵まれてるんでしょうね。幸せではなくても、普通な家庭にいたんじゃないでしょうか。
親を大切に思うことができる人達に、反抗期なんてとうの昔に終わって、それでも親を恨み憎み続けている人の気持ちなんてわかりもしないんですよ。

甘ったれるなだの親になればわかるだの子供も望んで生まれてきただの、勝手によく言えますね。
親になることも、子供を持つことも、私は一生できません。
自分も子供に暴言を吐いて暴力を振るって怒鳴って泣き叫びながら追い詰めて苦しめてしまうかもしれない。親から遺伝した自分の病気が遺伝するかもしれない。
小学生の頃から何度も自殺をしようとしてその度にどうしてこんなことを私は親に言われなきゃいけないんだろうされなきゃいけないんだろうと泣いて泣いて生きてきて、それなのに子供も望んで生まれてきただなんて責任転嫁も程々にしてほしいよ。
誰もがそんなこと思える人生歩んでる訳じゃない。

親も子供を選べない?でも子供を作る、産む選択をしたのは親でしょう。
身体的に大人になった人達が決めた「産む」と自我もない、本能だけで生きている赤ちゃんの「生まれる」を並べて語ることがそもそもおかしい。恐ろしい。そんな考えの人がこんなにいるなんて。
本当に腹立たしい限りです。愛だの運命だの綺麗事ばかり。

育ててもらった感謝はもちろんしてますが、それを凌駕する親への憎しみがあります。

長くなりすみません。

36回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧