注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

酷いと思うんですが... ただ今妊娠6ヶ月で安定期に入ってようやく落ち着いてき…

回答6 + お礼4  HIT数 701 あ+ あ-

匿名さん
20/12/14 01:13(最終更新日時)

酷いと思うんですが...
ただ今妊娠6ヶ月で安定期に入ってようやく落ち着いてきました。
旦那は土日やすみで私はシフトで仕事しており
月に2.3回しか休みが合いません。
私は自分の時間も大事にしたいので
休みの日はゆっくりしたり、友達とご飯行ったり、出産のことを調べたり
割と忙しく充実しています。

旦那は家事もしてくれて本当に優しいんですが、新婚という事もあって私と一緒にいたいらしくベタベタしてきます。
それもすでにしんどいなーと思ってしまってます。酷いなと思いますが。


妊娠の影響か体がとてもだるく
本当に何もする気が起きなくてゆっくりテレビを見ているのが至福のひとときです。

ただ旦那は出かけたいみたいで、
友達とも遊びに行かず飲みにもほぼ行きません。
この時期なのでイルミネーションに行きたい行きたいといってきます。
私はコロナもありますし、寒いですし、次の日も仕事なのと体もだるいので
なかなか乗り気になれません。

また行きたいというところが車で1時間くらいのところばかりで、
歩いて回ったりするとしんどいかなと思ったら憂鬱です。
あと金銭的にも余裕がなく、ほんとにダメなんですけどどこにいくにもお金かかるなーと考えてしまいます。
ちょっとしか行かないのに高速に乗っていくのもとか、外食になるなとか考えしまってるのもあるのかもしれません。

1番は体がだるいということなので話すと

理解はしてくれますがすごくがっかりしています。
アクティブな人なので出かけたくて仕方ないみたいです。
本当はキャンプしたり、山登りしたいみたいです笑

そんな旦那に、私はしんどいの。休みの日くらいはゆっくりしたいの。
自分は自由に動けて好きなものを食べれていいけど、我慢してよとすら思えてしまいました。
と申し訳なさを超えて腹が立ってきてしまいました。


子供が生まれたらいろんなことができなくなるとは思うのであまり我慢させるのもかわいそうだと思いますし
普段頑張っている旦那にもご褒美をしないとと思いますが
なかなか乗り気になれません。

ちなみに1ヶ月前に紅葉に行ったり映画に行ったりはしているので
私はこの時期だし毎月何かしなくてもと思うのですが。
またその時すごく体調が悪くなってしまい
次の日仕事を休んでしまったという罪悪感や、またそうならないかと不安もあります。


頑張って出かけてあげた方が良いでしょうか?
普通の妊婦さんはわりと元気に動いておられるのでしょうか?

No.3198237 20/12/13 18:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧