注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

離婚して、幼い子供を育てますが場所について相談に乗ってください。 いまは実家で世話になってますが、ここは親が移住した場所で結構な田舎です。 保育園か

No.2 20/12/31 12:26
匿名さん2
あ+あ-

田舎に育つ子は自然があって、たくましく、伸び伸び育つと思います。
都会の子は人に揉まれ、人間関係では田舎の子より鍛えられるかな。
お友達はたくさんできるけどね。
自然に触れる機会は少ないので、親がそうした機会を作ってあげないといけません。

どちらも一長一短で、判断難しいですね。
私なら、どちらがより、子供にとって幸せか、フォローができるか、で選ぶかな。
もう少し都会に行っても、親がすぐ駆けつけてくれたり、あなたの稼ぎが十分で、シッターさんなど雇えるなら都会に出る。

でも、そうした余裕がなかったり、親に来てもらうのが難しいなら、実家に住みます。
通学などは大変かもしれないけど、都会で親子2人、子供に寂しい思いをさせて育てるより、精神衛生上良さそう。

2回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧