注目の話題
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま

介護施設勤務者(特養や老健やグルホとか種別は問わない)に質問です 施設規模によりますが、生活相談員って、食事介助してますか。 私の勤務先ではしています(私は

No.3 21/01/15 12:37
お礼

一括のお礼で申し訳ありません。

まぁ、繰り返すと、、その施設の規模や方針ルールによるし、いろんなやり方があるから、正解や結論はないんですよね。

介護スタッフの中に、「相談員って、介護職に対して、『排泄だけやっとけばいいのよ』と思っているフシを感じる」と言っている人がいた。
それ聞いて、話を合わせる意味ではないが、「一理アルな」と思った。
相談員Aさん(♀20代前半)は、「Bさんがトイレ行きたいと言ってるのでお願いします/Cさんのおむつ交換お願いします」と言ってくる。
こちらは仕事だから行くが、なんか…小間使いにされてる錯覚を受ける。
つい「Bさん♀の場合だったら、介護スタッフ呼ばなくても、手すり掴まって立てる人だから、下衣を下げて便器座ってもらって失礼のないよう付き添えば、排尿だったら約3分で終わるじゃん。Bさん対応はそんなに難しくないし、今度対応方法教えるから、以降はスタッフ呼ばないでくれる?」と思うことがあった。

排泄、入浴介助は食介と違って、身体や下半身や排泄物に関わることだから、そういうのは介護職へ、というのはわからぬでもないが…。
でも、レス2の方が言われたように、相談員がケガさせるおそれがあるので、介護職がしなければならない。当たり前といえば当たり前だが。
Aさんは積極的に食介はしている。

短所ばかり見てはいけないのはわかってるけど…。

タイムリーにAさん退職した。

ところで、介護職経験や、介護スタッフから相談員に異動になった人は、利用者やスタッフに確認してから、やや自立した利用者の排泄対応を時と場合によってはしてくれるが、新卒で入社した人はその認識がない。

まぁ、「やってくれない、してくれない」ではなく、仕事だからこちらがやらなければいけないのですがね。

相談員が食介してると、じゃあ、他のも協力してよ、と錯覚しそうだったのでスレ立てました。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧