注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

高校時代の友人A(疎遠気味)が結婚しました。 同じく高校時代からの友人B(現在も付き合い有)と連名で20005円で現金書留でお祝いを送りました。友人Bのお金は

No.2 21/01/11 21:36
匿名さん2
あ+あ-

現金書留の送料って何気に高いよね。祝儀袋代も入れると千円近くなっちゃう。Bさんはそれを思いつかなかったんだろうね。でもま、自分の分だけ送っても費用はかかるので、私ならそこはいいかなと思う。

「連名でちゃんと書いた?」って嫌味っぽく言われたら、もしかしたらその時には「書きましたし、袋も送料も私が払いました。請求しようか?」って言い返してしまうかも。

Aさんが結婚の報告をしてきたのは何とも思わない。聞いたらお祝いしなきゃいけないってわけでもない。ただ、Bさんにお礼の電話がないのはAさんに苦情を言うかも。「あなたがお礼の電話をしないから私が疑われたのよ」って。それはAさんが駄目だし、主さんは被害者だと思う。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧