注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

テレワークじゃあ成り立たない仕事もたくさんあるのに、テレワークしないとダメ、遅れてる会社みたいな報道やめんか。

No.6 21/01/13 14:20
ご近所さん6 ( ♀ )
あ+あ-

テレワーク、テレワーク、テレワーク、リモートワーク、自宅で、
この言葉聞くと本当にイライライラする
7割削減、テレワーク、テレワーク、
テレワーク推奨?はあっふざけんなよ
スーパーで接客なので自宅では絶対できない
アホな政治家君よ世の中見てごらん
テレワークできるの業種どれくらいあるの7割削減だあ3割はできない業種だってことだろ?そんなわけないだろ小学生でも解るはずだ!
接客業も建設業も運送業も医療も製造業も現場の警察官も介護ヘルパーも
テレワークは無理小学生でもわかる

テレワークが可能なのは事務系で自宅に通信環境整った社員だろが
なあそれ全体の7割いるの?
バカじゃないの!

6回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧