注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

こんにちは。 閲覧ありがとうございます。 今現在6ヶ月の子供がいる母子家庭です。 両親とは離れて暮らしています。 お金がないため仕事をしたいと思って

No.1 21/01/22 08:51
匿名さん1
あ+あ-

日々の生活費がどこから湧き出ていて、どのくらい余力があるのかによると思います。

①うちの市では、保育園に『母子家庭のための緊急預かり枠』があります。例えば一時保育にほぼ毎日、優先的に入れてくれるとか。
空きがないとかだけじゃなく、主さんの今の生活環境もお伝えしていますか?
②お住まいの地域、無認可園は、その感じの悪かった一ヶ所しかないですか?
③4月入園は確定しているのですか?

過去をほじくり返しても仕方ないことですが、仕事のアテも預け先のアテもないまま、シングルで実家から離れて暮らしているという環境自体が、まず、謎です。
(説明してくださいということは求めませんが)

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧