注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

新婚だけど毎日離婚したい気持ちでいっぱいです。 意味のない結婚をしてしまった気がします。結婚したけど家族じゃなくて他人みたいです。特にお金の面で感じます。

No.12 21/02/05 12:24
通りすがりさん12
あ+あ-

価値観の違いで戸惑う人は少なくありません。それが理由で離婚に踏み切る人がいるのも事実です。
歳の差があっても年収に格差があっても円満な家庭もあります。
要はお互いを尊重し合えるかどうかだと思いますね。
対等でありたいが故に競争意識が芽生えてしまうと争いの種になります。
負けず嫌いな性格でしょうか?
年収や貯蓄で差があるからと言ってそれが理由で主導権を握ろうとしてる旦那さんなら別れることも考えなければならないけど、自分の主張を躊躇って話し合いを避けていては良い家庭を築くのは難しいと思います。
交際してる頃からの延長で結婚したわけだから急に関係性を変えるのは難しいだろうけど、金銭的な面の価値観の違いは離婚するにしろしないにしろ、一度話し合いをしたほうがいいかなと思います。
せっかく結婚したんだからお互い我慢するところと譲るところのバランスを計るのは大事だと思いますね。
実際お金があってもなくても、愛だけでは生活できませんから。

12回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧