注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

新婚だけど毎日離婚したい気持ちでいっぱいです。 意味のない結婚をしてしまった気がします。結婚したけど家族じゃなくて他人みたいです。特にお金の面で感じます。

No.44 21/02/08 16:24
お礼

≫31

私も共働き希望だったので養ってほしいとまでは思ってませんでしたが、結婚を機に保険を見直してお互いを受取人にするとか、夫婦としての貯金を2人で一緒にするとか、その程度の事なのですが求めすぎなんですかね・・

うちは年収が倍以上違いますが、完全に財布が別で保険も貯金も個々でしかやっていません。
夫は今までより生活費の負担額は増え、私は減りました。「減った分の差額を夫婦貯金として貯めておいてくれ。そうすれば独身時代と同じくらいの負担額で生活しながら貯金できるでしょ」と言われてそうしていますが、夫は夫婦貯金を負担しなくて済むようにうまく言いくるめられた気がして納得いってません。

夫は独身時代は手取りに対してとても安い物件に暮らしていたので生活費も安く住んでいただけで、今の生活費くらいなら夫にとってはそこまで負担が大きいとは思わないので、月に1万でもいいので貯金に回せるじゃん・・って思ってしまうんです。半分以下の手取の私にだけ貯金させて何も思わないのかなとか。

「浮気してくれればいいのに」は言い過ぎましたが、私の考えを伝えただけでは夫は聞く耳もたなそうな気がするので夫の方が自爆してくれれば話が早いのにという意味です。

すみません、愚痴でした。

44回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧