注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

母親が嫌い、というか苦手です。 父親も母がこわいので、いつも母の言いなりになっ…

回答7 + お礼4  HIT数 480 あ+ あ-

匿名さん
21/02/12 17:49(最終更新日時)

母親が嫌い、というか苦手です。
父親も母がこわいので、いつも母の言いなりになっている印象です。きょうだいも、わたしから言わせると母に洗脳されてる感じがします。
母は具合が悪くなると、
あなたのことを心配してこんなことになった、とかとにかく全てを人のせいにしようとします。
今までも就職や友達付き合い、恋愛まで、とにかくコントロールしようとしてくるところがありました。
就職先もリストアップして、ここ受けてみたら?と言ってきたり、勝手に手帳やsnsをみていたり。
友達と出かける、と言って彼氏と出かけていたら、そんな嘘つきでていけ!と言われたり。いいことではありませんが、誰でもそんな嘘をつくことありますよね?


そもそも、わたしが何故嘘をついてきたかというと、母が怖かったからです。
否定されるのがこわかったから。

これだけではありませんが、
そんな母の姿が、大人になった今も忘れられないのです。
母から言わせると心配だ、とかいいますが、それは自分が心配したくないから、わたしをコントロールしようとしていたようにしか思えないのです。

今では少しは丸くなりましたが、
今でも母が嫌いです。

今は結婚して距離もできたので、伸び伸び暮らせてます。

わたしの母は、いわゆる毒親なんでしょうか?

No.3232350 21/02/09 02:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧