注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

支援センターで仲良くなったママ友が嫌になってきた。 彼女の話によると、2人目の妊娠中で子供を日中は義理の両親宅に置いてくる、夜は旦那に任せて、自分はのんび

No.3 21/02/16 23:56
匿名さん1
あ+あ-

ヤバいかどうかでいうと、子供にとってはめちゃくちゃ最高と思います。

核家族&コロナの時代で人と関わりにくい中、複数の大人にかまってもらえる状況があるだけでもずいぶんと発達に良い影響があります。
そういう社会性が身に着けられる環境はもはや貴重です。

また、「お母さんの機嫌がいい」というのも、子供の至上命題ですから、その点でも最高ですね。
勝手に頑張ろうとしてキリキリしているお母さんほど、子供の精神衛生上、害に働くものはありません。

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧