注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人

人によって意見が分かれるし人の数だけ正解があると思うので、たくさんの意見が聞けたら嬉しいです。 親の経済的な役目ってどこまでだと思いますか? 中学ま

No.19 21/02/23 22:14
匿名さん19
あ+あ-

基本的には高校卒業までが親の責任と考えます。

その後の進学費用に関しては、そこそこの家庭の経済事情で違って当たり前かと思いますね。

高卒就職する子も多いですから、自分が学びたくて大学へ進学したいなら、自分の責任で奨学金を借りるのもおかしな事でもないんでもない。
奨学金を借りさせる事が、親が責任を放棄しているとは思いません。

大学費用まで全て親が出す、そう出来るならそれで良いとも思います。
それを甘やかしとも思わない。

どちらでも、親の経済事情と考え方で違いがあるのは普通の事と思います。


結婚に関してというのは、式や披露宴代を親が持つかどうかって事でしょうか?
それは基本的には自分達でやるのが一番良いかと思いますが、親が今後の生活にも余裕を持たせるようにと、出してやる事もあるでしょう。

でも、それは情であって親としての責任ではない。

新居は、親は出さない方がいい。
勿論、親としての責任なんて微塵もない事です。
結婚して自立している子供に家を建ててやる必要はありません。

あえて出さないほうがいい理由は、将来的に夫婦間の揉め事にもなる可能性もあるからです。

まぁ、親も同居になる二世帯住宅等の場合はまた事情が違うとも思います。


車の免許に関しては、取得する年齢にもよるかもしれませんね。
私は子供二人共出してやりました。
二人共、高校生の時に取得させましたので。
しかも高校でバイト禁止でした。



19回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧