注目の話題
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ

人によって意見が分かれるし人の数だけ正解があると思うので、たくさんの意見が聞けた…

回答10 + お礼10 HIT数 580 あ+ あ-

匿名さん
21/02/24 10:18(更新日時)

人によって意見が分かれるし人の数だけ正解があると思うので、たくさんの意見が聞けたら嬉しいです。

親の経済的な役目ってどこまでだと思いますか?

中学まで?高校まで?大学まで?部活の費用や学用品は?習い事や車の免許は?結婚や新居は?

理想と現実の差もありますよね。

No.3241598 21/02/23 16:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/23 16:31
匿名さん1 

そこの家庭事情によるかと

No.2 21/02/23 16:33
匿名さん2 ( 20代 ♂ )

社会に出る迄ですね。
それまでは子供にかかる費用は全て親が責任を持つべきだと考えます。

祝儀に対しては特に考えはありませんが、その他は自分で何とかするべきではないでしょうかね。

No.3 21/02/23 16:35
匿名さん3 

親が好きに設定して良いですよ。度が過ぎるとみっともないですよ。

No.4 21/02/23 16:35
学生さん4 

就職先が決まるまで、かな。習い事については子供が学生のうちは親負担。

No.5 21/02/23 16:41
匿名さん5 

親の「義務」は高校を卒業させるところまでで、そこから先は家庭によってそれぞれでしょう。できる範囲で構わないと思います。

うちの場合は習い事はなしで、国公立の小中高大の学費、車の免許は出しました。結婚は実家暮らしの社会人の子から生活費を取っているので、それを貯めて結婚の時に渡します。新居は自分で頑張ってもらいます。

No.6 21/02/23 16:43
通りすがりさん6 

~大学、部活等、習い事の費用まででしょ?習い事も成人後なら自己負担にさせるべきやし車や家なんか親は関係無い。けど最近は甘い親が多いし田舎なんかだと家まで建てて上げる家庭もある。世の中実家暮らしだと、こどおじとかバカにするけど、親に援助して貰うより遥かにマシだと思う。
近所に二十歳の夫婦が親に建てて貰った家で生活してるが大人版おままごとって感じだわ。

No.7 21/02/23 16:46
匿名さん7 

大学までが理想かなと個人的には思います。奨学金とかただの借金だから、気軽に借りさせたくはないです。

No.8 21/02/23 16:47
お礼

>> 1 そこの家庭事情によるかと ありがとうございます。

No.9 21/02/23 16:47
お礼

>> 2 社会に出る迄ですね。 それまでは子供にかかる費用は全て親が責任を持つべきだと考えます。 祝儀に対しては特に考えはありませんが、その他… ありがとうございます。 

No.10 21/02/23 16:47
お礼

>> 3 親が好きに設定して良いですよ。度が過ぎるとみっともないですよ。 ありがとうございます。

No.11 21/02/23 16:47
お礼

>> 4 就職先が決まるまで、かな。習い事については子供が学生のうちは親負担。 ありがとうございます。 

No.12 21/02/23 16:48
お礼

>> 5 親の「義務」は高校を卒業させるところまでで、そこから先は家庭によってそれぞれでしょう。できる範囲で構わないと思います。 うちの場合は習… ありがとうございます。

No.13 21/02/23 16:48
お礼

>> 6 ~大学、部活等、習い事の費用まででしょ?習い事も成人後なら自己負担にさせるべきやし車や家なんか親は関係無い。けど最近は甘い親が多いし田舎なん… ありがとうございます。 

No.14 21/02/23 16:48
お礼

>> 7 大学までが理想かなと個人的には思います。奨学金とかただの借金だから、気軽に借りさせたくはないです。 ありがとうございます。

No.15 21/02/23 16:49
匿名さん15 

もちろん正解なんぞわかりませんが
私の場合は、高校卒業までのほぼ生活全部です、困って妥当性がある場合は相談すればくれました
その後は、独立したので金銭的には貰ってないです

免許は無し、自分で稼いで取りました
中学卒業後のお小遣いは無し、自分で稼ぎました、お年玉も無かったのはきつかったです
でも高校卒業までは、ご飯も必要な服も、部活の費用も勉強道具も全部出してもらいました
恥をかいたことも、困った事も金銭面では一切無いです、必要な服といいましたが、別にギリギリまでみすぼらしい格好をさせられたわけじゃないです、どちらかというと過剰なまでに、だらしなさを嫌う親でしたので綺麗な服や靴を着てました
お腹が空いていたこともありません、いつもお腹いっぱい美味しいちゃんとしたご飯を食べてました、今思うとうちのぱぱん、高収入でした

つまり、高校卒業までは必要なものは全て買ってもらってました、趣味というかお小遣い以外は完全に親のお金です
趣味は自分でやれっが口癖でしたね、まぁリアルに言うと「趣味はてめぇでやれ、そこまではしらん」でしたが

高卒後、働いていたのでその後に大学に行きましたが自腹でした
大学に行きましたが、高校生まででほぼ親とは別世帯という感覚で、金銭面でお世話になったのは高校生までですね

No.16 21/02/23 16:51
お礼

>> 15 ありがとうございます。 

No.17 21/02/23 16:56
主婦さん17 

我が家では、子供が大学を出て就職するまで、でした。
それまでは基本的に、学用品衣食住すべて親が見る、と。
大学のテキスト代も、必要経費として家計からの支出です。
部活の合宿の費用なども、親が出しました。

ただし文房具は、高校以降は子ども持ちです。

子供の大学の部活が「カードゲーム同好会」だったので、カードを買ったりなどは子どものお小遣いでさせました。

No.18 21/02/23 17:01
お礼

>> 17 ありがとうございます。  

No.19 21/02/23 22:14
匿名さん19 

基本的には高校卒業までが親の責任と考えます。

その後の進学費用に関しては、そこそこの家庭の経済事情で違って当たり前かと思いますね。

高卒就職する子も多いですから、自分が学びたくて大学へ進学したいなら、自分の責任で奨学金を借りるのもおかしな事でもないんでもない。
奨学金を借りさせる事が、親が責任を放棄しているとは思いません。

大学費用まで全て親が出す、そう出来るならそれで良いとも思います。
それを甘やかしとも思わない。

どちらでも、親の経済事情と考え方で違いがあるのは普通の事と思います。


結婚に関してというのは、式や披露宴代を親が持つかどうかって事でしょうか?
それは基本的には自分達でやるのが一番良いかと思いますが、親が今後の生活にも余裕を持たせるようにと、出してやる事もあるでしょう。

でも、それは情であって親としての責任ではない。

新居は、親は出さない方がいい。
勿論、親としての責任なんて微塵もない事です。
結婚して自立している子供に家を建ててやる必要はありません。

あえて出さないほうがいい理由は、将来的に夫婦間の揉め事にもなる可能性もあるからです。

まぁ、親も同居になる二世帯住宅等の場合はまた事情が違うとも思います。


車の免許に関しては、取得する年齢にもよるかもしれませんね。
私は子供二人共出してやりました。
二人共、高校生の時に取得させましたので。
しかも高校でバイト禁止でした。



No.20 21/02/24 10:18
お礼

>> 19 ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧