注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

ここ2、3週間程過食が止まりません。 三食の食事も爆食いして夜中にまた食べてしまいます。 今日もたくさんたべました。 夕方菓子パン6個とシュークリーム食べ

No.8 21/04/06 22:14
匿名さん8
あ+あ-

同じ年の女性です。
更年期でしょうか。
私も無為に食べてしまうことがあります。元々楽天的な性格でしたがこの年令になると、常に漠然とした不安感があります よね。
食べ物は自分で用意(購入、調理)していますか?
最近娘が長いステイホーム、リモートワークのストレスで、食べすぎてちょっと太ってしまったのでダイエットをする!と言って 食生活が変わった(あすけん?のアプリでカロリー計算、管理栄養士のアドバイスもあり)ので
食事内容のリクエストの影響から
私も無駄な買物や だらだら食べが減りました。
最近は 週に1〜2回は近所に住む(スリムな)友人と一緒に買物に行くのですが、変なもの(太るもの)を買うと怒られる(笑 ので
買いすぎ防止にもなりました。

菓子パンやシュークリーム、も買わなければ 食べられません。

忙しくするのもひとつの手じゃないでしょうか?

健康増進のために
筋トレやランニングも
トライしてみたいですが、まずはお散歩かな と思っています。

私たちの年頃は いましていることがこれから先の老後に直結するので、体調管理をがんばりたいですね。
健康診断は受けていますか?
血液検査と尿検査だけでもいろいろなことがわかりますので、もししていないようでしたら、行ってみましょう。気をつける点もわかるし、逆に不安がひとつ減って安心できると思います。


8回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧