注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

猫の譲渡条件厳しすぎません? ご助言いただきたく... 家族構成は下記です。 私(20代)外勤とリモート半々 夫(30代)ほぼフルリモート 双方猫

No.33 21/04/08 03:06
匿名さん33
あ+あ-

ペット事情に明るくないので、ご相談の内容に衝撃を受けました。よろしくお願いします。

先に、件の「譲渡条件が厳しいかどうか」にお答えすると、条件自体が厳しいわけではないという気がしました。

厳しいのではなく、条件の前提・認識が違うのだと思いますよ。

以下は憶測を含む私見ですが。

つまり、主さんにとっては、「保護猫を引き取り飼育する上での譲渡条件」であるのに対して、譲渡側の条件は、「我々の理念に基づき、保護猫が最適な幸福を必ず得ることのできる条件」を前提にしているのではないでしょうか。

このように、「何についての条件なのか」が異なるので、主さんにとっては彼らの提示する条件が厳しく映るのではないでしょうか。

違う視点でいえば、譲渡側にとっては、自分たちの保護する猫が、いわゆるペット全般のなかでも相対的にかなり高いレベルの幸福を得られることを、自分たちの理想の実現と捉えているのではないかと思います。

このため、その条件が満たされない場合は、自分たちの理想を実現できないので、自分たちの保護猫を譲渡したいとは全く思わないのではないかと。

言い換えれば彼らは、「そういう最高の幸福を、あなたが私たちの理想の形で猫に与えるつもりがないなら、ペットショップでもどこでも行って、普通の猫を得てください」という態度で活動しているのではないでしょうか。

「私たちは、この人間社会で、全ての猫が尊厳を守られているわけではないことを知っている。そのためにも、私たちが保護して譲渡する猫については、尊厳が守られ、猫の地位がより向上するようにする。これが私たちの目的で存在意義だ。つまり、厳密にいえば、我々がしていることは、放っておけば傷つけられてしまう全てのペットを救うということではない。我々の目的は、少数ではあるが、傷つくこともなく人間によって最高の尊厳を与えられるペットの存在を、この社会で成立させることだ。あなたが、その目的を達成できるに足りる人物でない場合は、あなたは私たちの活動とは無縁だ」

というような認識でいるんじゃないかなぁ、となんとなく感じましたね。

33回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧