注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

自分の間違いとか、悪かった事を認められない息子に手を焼いてます。 口も悪い、他の兄弟と同じように育ててるのにその子だけ何故か物凄く自己主張も強い。 口が悪い

No.4 21/04/19 10:51
匿名さん4
あ+あ-

我の強い子、将来伸びますよ。ウチの長女がまさにこんな子でした。背が小さくて、前ならえはいつも腰に手を当てる方なのに、負けず嫌い。大きい男の子と喧嘩してきたりするんですよ…

ただ、小さい子はいじられます。他の兄弟よりも確実にです!枕詞のように、あのチビとか言われるんですよ…悪いことしてなくてもね。子供って体型や容姿、成績や特徴なんかでイジる子って一定数確実にいます。だから、我が強いことは、その子にとって神様がくれた武器なようなものでなんですよ。ほんとに良かった!なので、親も覚悟を。いつも味方になってあげてくださいね。中学生になって背が伸びるまで続きます…

ただ、子供の喧嘩、絶対に片方たけが悪いということはありません。参考までに、うちの子のときは、気が強いので、高学年の頃、女の子の一部に陰口を叩かれていたそうである日、口喧嘩して帰ってきました。その日は家で泣いて暴れて大変でした。いろいろ先生に相談したりしてね、学校で仲直りして解決。

それから半年程して、その子の親にお宅のお子さんに悪口を言われて、うちの子はひどく傷ついた!と…直接言われました(・・;)

半年たってやっとそっちの親にこのことを担任がつたえたそうです。その子は、やったこともやられたことも、親には一言も伝えてなかったんです…

で、うちの子が喧嘩した事実、その子たちが陰口を長くたたきつづけていたこと、そして半年前に先生を仲介にとっくに解決したこと、今は陰口もなく、お互いよい距離を保ってること感情を入れず、事実だけをお伝えしました。絶対に感情は込めないことです。向こうに、やられますからね。

罰を与えるより、よーくお話を聞いてあげてください。なんにもないのに向かって行くようなことはないはずです…お友達から暴力振るわれるタイミングはどういうときなのか、一緒に避ける方法を考えてみたりしてあげてください)。

ちなみに、この我の強さで、高校の時に全国大会に出場したり、今も不屈の闘志で挑み続けてますよ。良い方向へ導いてあげてくださいね。

4回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧