注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

東京にお住みの方に質問です 東京の方は 他人の顔をすれ違いざま見たりレジの…

回答4 + お礼2  HIT数 442 あ+ あ-

匿名さん
21/04/24 08:27(最終更新日時)

東京にお住みの方に質問です
東京の方は 他人の顔をすれ違いざま見たりレジの人でもガン見したりするのが普通なのでしょうか?

東京に一人暮らししてから3年が過ぎた21歳です。
引っ越したとき、母親と家の周りを散策したことがあり、母親も「なんか東京の人見てくるね」と言っておりわたしもそんな気がしていました。
わたしと母がフィリピン人の外見をしてるからでしょうか?
高校生の時もわたしはアルバイトをしていて、街を歩いていても仕事中もそんなに見られてる、と思うことは無かったのですが💧
それを、3年後の今でもやはり感じます。気のせいじゃないなーと。
接客業なのですが、お客さんでガン見してくる男性も多くて正直怖いです💧
男性が自分は怖い上、フィリピン人の女と言うだけで性に関してマイナスなイメージを持たれることが多いので 仕事には化粧もしなくなりました。接客をする身で良くないと思いますが、なるべく近寄りがたい雰囲気も出して…💧
声をかけられることはだんだん減って来ましたが、見られるのは減りません💧
皆さん無意識なのでしょうか?
軽そうに見えるから見られてると相談した人に言われたことがあり、そう思うと嫌な気持ちにもなります。
もう考えずに過ごすしかないのでしょうか?
長文を失礼しました🤲

No.3277980 21/04/24 08:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧