注目の話題
既婚者40代、子持ちです。 パート先のバイトにきている17歳年下の大学院生にLINEを聞かれて仕事関係の連絡もあるため教えました。 教えた日から毎日ラインが
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい

もうここ3年ぐらい、学校に行く前に腹痛、胃痛、吐き気、頭痛、過呼吸などに襲われま…

回答3 + お礼3  HIT数 353 あ+ あ-

学生さん
21/05/12 00:24(最終更新日時)

もうここ3年ぐらい、学校に行く前に腹痛、胃痛、吐き気、頭痛、過呼吸などに襲われます。
家を出る直前に具合が悪くなることもあれば、朝起きた瞬間から具合が悪いことも
あります。ストレスを感じているからという事はなんとなく分かっているのですが、はっきりとした原因はよくわかっていません。いじめられてもいません。
進学高に通っている高2なのですが、授業を休みすぎたり、早退しすぎたりすると進級、卒業ができなくなってしまうのであまり休むわけにもいかず、毎日なんとか遅刻しながら学校に行っているのですが、ここ最近とうとう朝日を見るのですら辛くなってしまいました。朝が来るのが怖いです。今日は久しぶりに学校を休んでしまったのですが罪悪感がすごく、休んだ気がしませんでした。私以外の生徒はきつくても頑張って授業に出ていて、私の休んだ分の勉強をしていると思うと辛く、また熱も出ていないのに休んでいるという罪悪感がすごかったです。休んでいるのに胃痛は酷いし、頭痛も酷いし、知恵熱なのか午後は少しだけ微熱ですが熱がありました。友人からも転校や少し休んで心の療養を促されますが、その分授業を受けていないと思うとしんどいです。また、聴覚過敏気味なのか、ストレスがかかっているときは学校のチャイムの音など大きな音にパニック状態を起こしてしまいます。
休みの日は平気なんです。
どうしたらいいでしょうか。もう少し強くなりたいなるべきなのかなとも思います。

No.3289478 21/05/11 23:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧