注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

うつ病含む複数な精神病を患っている恋人がいます。ようやく病院にいけるように説得しましたが病院からもらった薬を飲でくれなくて頭を抱えています。先生から薬の副作用は

No.6 21/05/13 03:40
経験者さん6 ( ♀ )
あ+あ-

通りすがりさん、匿名さんがほぼ説明してくれたので私からは実体験を。
私自身15年前にうつ病・パニック障害・強迫性障害・不安障害・適応障害・PTSD・睡眠障害と診断されました。
原因が毒母からのネグレクト・金銭的搾取、元彼のモラハラ、同級生からイジメと強制わいせつ、上司からのパワハラ等で発症しました。
過労で24時間寝たきり生活、彼氏との会話も明後日な返事をしてたようで、水分も食事もほぼ取らない状態でした。
自力で歩けるほど回復してから通院し低容量の薬を服用もしてましたが、服用しても効果が感じられず1ヶ月おきに薬もコロコロ変えられました。
治療開始から半年後に妊娠が分かり主治医に相談し離脱症状など説明を受け当日から断薬しましたが、いつもの不安と変わらなかったので我慢できました。
それから少しずつ自分を見つめ直し自分なりの対処法を見つけ過去に囚われる事もなくなったらうつ病が緩和されました。
産後は夫と毒母の心無い言葉でうつ病が再発しましたが、子供の為にと頑張ったら12年経ったいまでは再発はありません。
彼にイラつく事があるとは思いますが、強制的に服用しなくてもいいんです。
薬を飲みたくないのなら認知行動療法で自分自身を変えていくしかないと思います。
どちらを選択しても辛いと思いますが、無理せずゆっくり治せば良いんですよ。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧