注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

上司が私にだけ意地悪するような気がします。他者のミスは見過ごしたり犯人探しをしないのに、私のところはしつこいぐらい注意して何度も呼びます。 その割に私に気兼ね

No.2 21/06/01 20:15
匿名さん2
あ+あ-

完全におちょくられている、と言うか上司の分際で仕事場で個人的な感情で主さんを振り回しすぎだと思います。ここはさらに上を目指しましょう。先手を打って手のひらで転がす感じで。
オウム返しはどうですか。
他の人には素直に教える事を私には自分で考えろとか言うんですね。
気のせいかもですが、私の時だけミスを指摘して叱るんですね。とか。
少しムスッとするのは相手の思う壺のような感じもします。かなり腹立ちますがね。こうゆう態度をとられるであろう事を想定し、その後に言い返せるぐらい心に余裕を持たせていれば理想です。その上司以外の人を頼れたらいぃんですけどね。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧