注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

不登校の中3です。 学校には嘔吐恐怖症と何故か怖くて行けてません。親に嘔吐恐怖症と相談しても、「そんな病気ないから」と無視される上に、「受験生の自覚あるの!?

No.9 21/06/07 10:10
匿名さん9
あ+あ-

私も変わった子(発達障害だと思う)で、生きるの大変だったけど、不登校になる勇気はなかったな。多分、親に怒鳴られて殴られて家から叩き出されたと思う。(普段から父の機嫌を損ねると殴られる家だった。)それに、不登校になったらまともな就職もできずにホームレスになって、一応は若い女だからレイプされて殺されるんだろうな、と思ってた。

主さんの親は優しいね。不登校でも家にいさせてくれるんだね。もしかしたらニートになっても家に置いてくれるんだろうか。優しい親に感謝だね。

でも、一生どこにも行けずに親に疎まれながら生き続け、親が死んだ後の恐怖に震えながら何十年も過ごすのは地獄だよ。長い目で見れば、今学校に行くのが一番楽だよ。

9回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧