注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

こどもなんて産まなければよかったと思っています。 こどもがいるせいで、何もできない。 お腹だってでて、みっともない。

No.37 21/06/14 22:37
匿名さん37
あ+あ-

生後2ヶ月、、分かります!!
私のとこもその時期が1番大変でした。
何回クッションボロボロにしたか。
可愛くない、て何度も思いましたねー。
2時間おきに授乳して、放り捨てて、時計何度も見て、泣き出したのを見てイライラして頭掻きむしって。

なんでこんなにイライラするんだろ、可愛くないと思うんだろ、て考えたんですよ。
そしたら、こっちの行為に対して泣くしか反応が返ってこないから楽しくないんだな、て気づいたんですよね。

まだその頃って笑わないから毎日部屋で1人で虚しくて1番キツかった。
けど、生後3ヶ月に突入した頃に少し笑顔が見えてくるんですよ!
こっちのやる事に初めて笑って返してくれた瞬間、私はその頃から産んで良かったなーと思えましたね。

そんなうちの赤ん坊も今2歳です。
もう今はおしゃべりで歌いまくって、毎日発言が面白くて可愛いです。
耐えてよかったなと思ってます。

主さんもホントにキツイ時は周りの機関を頼って頑張りすぎないで!
きつい思いしてる当時はとにかく長く感じてたけど、今となってはあっという間だったな、て思えます。

37回答目(69回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧