注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

節約生活がやめられません。 節約っていいことですが、私の場合が度が過ぎています。 実家暮らし。車とか維持費のかかるものは一切持たない。 高いモノは家族や友

No.34 21/07/27 20:21
匿名さん34
あ+あ-

主さんの行動は正しいです。先見の明があります。文句を言ってる他の人が間違っています。なぜなら、この日本という国は老後に2000万以上必要だからです。(前に政府の議員が言うてたので確実。)が、2000万では足りなくなります。恐らく主さんのような20代が年金をもらう頃には、ほとんどもらえなくなるからです。自己責任で生きていかなければなりません。病気になれば病院代もかかるし、窓口負担が後期高齢者でも3割になる可能性が高いです。いや、下手をすればアメリカのように全額負担になるかもしれません。介護施設に入るにも金があれば、豪華な施設に入れて豊かな老後を送れます。金がないと、施設にも入れず、老老介護でボケた婆さんを介護疲れで爺さんが首絞めて殺す事件が今でもよくありますよね?これが数十年後には日常茶飯事になると思います。地獄のような世の中で生き抜くには金が必要です。ほんとにアリとキリギリスじゃないですが、コツコツと働いて貯めて貯金はあればある程いいと思いますよ。キリギリスは路頭に迷うだけですよ。
唯一老後に不安をなくす必要がない方法が一つだけあります。
それは選挙に行って、毎月10万円給付すると言っている政党に投票する事です。毎月10万円という担保があれば、年金が無くても病気になっても安心。ただこの国の国民は50%以上選挙に行かない、行ってもテレビに出てる小池都知事や橋下徹の維新に投票する国民、創価学会信者が公明や自民に入れるだけなので、今以上の地獄が続くのは確実でしょう。
長くなりましたが、これからも節約し、貯金1億を目指してください。応援しています。

34回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧