注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

その辺の子供の質問です。自分の家庭内での状況(?)についてです。 親に嫌味、容…

回答4 + お礼0  HIT数 271 あ+ あ-

独り立ちしたいみかん( xZuUCd )
21/08/20 15:54(最終更新日時)

その辺の子供の質問です。自分の家庭内での状況(?)についてです。
親に嫌味、容姿や、性格について何か言われる。部活に無理矢理入れようとする。趣味じゃない服を買う(嬉しいですが、着ないと悲しそうにするので罪悪感が凄いです)。休みの日なのに起こす。8時30分以降はお菓子等を食べられない。
9時に寝ないとならない。学校支給のタブレットは自室に持ち込まない(こちらの2つについては全く守っていませんが)。
自分のお弁当を作る。夕食を作る(休みの日は昼食も作る事が多いです)。ペットの犬1匹、猫2匹の世話(私は飼いたいと言っていません)。お風呂掃除をする。
LINEは1時間。タイムラインでのイイねは禁止(投稿は大丈夫なのに)。オープンチャットは入れない。ネット禁止。その他のアプリは6分(又は使えない)。ゲームは基本的に15分まで。制限の無い物は没収(何故かたまごっちだけ返されました)。
テレビがたまに禁止になる。原因は受験、遅刻等。
これって普通でしょうか?皆さんの家庭でのルールも聞きたいです…
あと、夏休み中学校とスーパー以外行ってないのってかなりヤバいと思いますが、どうでしょう?

No.3355835 21/08/20 14:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧