注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

毒親関連です。毒親かどうかの判断、今後の行動についてご相談したいです。私は20代…

回答5 + お礼1  HIT数 364 あ+ あ-

会社員さん
21/08/21 19:44(最終更新日時)

毒親関連です。毒親かどうかの判断、今後の行動についてご相談したいです。私は20代後半の0歳児の母です。両親は隣県に暮らしており、毎日母にライン、週一でビデオ通話、月に一度姉と都合を合わせて会いに行っています。理由として、母は昔から鬱を患っており、そのケアのため、条件を呑まないと結婚を許されませんでした。(当時は疑問を持ちませんでしたが、今となってはどうかと思います。)
昔から母は何か些細な不満を持つたびに酒と薬を飲み、父に暴力をふるったり、外に飛び出して警察に保護されたことも何度かあります。ただ、私と姉に対して暴力はありませんでした。しかし、私たちは母の機嫌を損ねないよう、幼い頃から気を遣い、また母の愚痴に付き合い、時に介抱をしてきました。対応を間違えると暴言を吐かれました。
私と姉のことは愛していると言っており、だから手放したくないそうですが、帰るたびに愚痴を聞き、少しでも連絡が遅れたり予定が変わったりすると、暴言や、自殺をほのめかす言葉を送ってきます。月に一度といっても、幼児を抱えて、交通費を払って実家で母の精神的なカウンセラー、サンドバッグになる生活に嫌気が差しています。子どもにも良くない影響がある気がしてなりません。なので子どもはもう少し大きくなったら、意思を聞いて、行きたくないと言えば連れていかない予定です。(母は孫より私に会いたいそうなので、それで良いとのことです)

過去、暴言に耐えきれず一度絶縁をほのめかした時、そうしたらお前の家に火をつけるぞと言われました。(録音しています)
暴言はありますが暴力はなく、また、月に一度の面会のみ。もっとひどい環境で生きている毒親育ちの方も沢山いると思います。
このくらいで耐えられないというのは、甘えなような気もしてしまいます。
このくらいの毒では、もしもの時、法的に負ける、例えば両親が離婚したとして母を扶養しなければいけないのか?などと考えると、父の精神的なケアのためにも強い行動に移れないのです。私や姉が帰らない事で、父をこれ以上追い詰めたら、父も耐えかねると思ってしまいます。
母は、私と姉が、実家に帰りたくて帰ってきていると信じています。
私の正直な気持ち、本当は行きたくないという気持ちを伝えて縁を切りたい、楽になりたいと思う一方、母がそれで死んだら私が殺したことになる、もしくは離婚されて頼ってきたらどうしよう。火をつけられたら、子供に何かあったらと考えては、何もできません。

耐えるべきか伝えるべきか否か、是非率直に助言いただきたいです。
なにとぞよろしくお願いいたします。

No.3355990 21/08/20 19:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧