注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

職場に私にだけ小言(仕事のやり方について)を言ってくる女の同僚(年上先輩・社員で…

回答1 + お礼1  HIT数 551 あ+ あ-

匿名さん
21/09/02 13:49(最終更新日時)

職場に私にだけ小言(仕事のやり方について)を言ってくる女の同僚(年上先輩・社員では無いです。)がいます。

他の人達が私と同じようにやっても何も言わないのに、私が同じ仕事のやり方をすると、「これは駄目だから。」と言われます。

入社して10ヶ月経ちますが、今まで同じようにやっていても何も言わなかったくせに、何か粗を見つけて「これは先にやっちゃ駄目だよ。」など言ってきます。

2ヶ月前にその同僚に指摘されたことが納得いかなくてその場で態度と顔に出てしまったことがあり、それは自分が悪いと思い後日「ご迷惑をお掛けしました。」と直接謝りましたが、恐らくそのことに対して根に持っているんだろうなと思います。


本当に気を付けなければならないことなら反省して次に活かそうと思うのですが、その同僚が言ってくることは他の同僚や上司など誰も気にしない細かいことばかりで、正直何が悪いのか分かりません。

言い返したいのは山々ですが、仕事上関わらない訳にはいかないのと険悪な雰囲気にして周りに迷惑を掛けたくないので、適当に受け流している状態です。

先月には、その同僚達が仕事で使用した公共の物を片付けていたら「そういうのやらなくて良いから。」と言われました。

何か良い方法があれば教えていただければ幸いです。

21/09/02 00:57 追記
仕事は人一倍できる方で周りから頼りにされているので、それは認めざるを得ないと思います。
ただ、かなり気の強い性格をしていて、中々意見を言うのが難しい状況です。

No.3364856 21/09/02 00:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧