注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

中3女です。私には、不登校が甘えのように思えてなりません。もちろん、行かないのではなくて行けないのだということは分かっています。しかし、行けないような気がするだ

No.18 21/09/18 00:52
お礼

≫8

レスありがとうございます。自分の求めていたものが全部この文章の中に集約されている気がします。結局そういうことなんですよ。私は自分のことは理解して欲しくて、でも他人のことは私には理解できません。
学校に行こうとして体調を崩すほどの辛さはよくわかっているはずなのに、他人のこととなると許せません。その原因が例の不登校の子にあるのか、自分の世界の狭さにあるのか。
これほどまでに心の汚い私のことが、私は大嫌いです。許せません。

18回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧