注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

社会貢献の高い仕事をすると皆喜びますよね? そういう仕事をしてくださいと思っておられますよね? 例えば医師は社会貢献が高いから歓迎されますか? それでした

No.4 21/09/20 03:54
匿名さん4
あ+あ-

いやぁ、医者でもトイレの清掃員でも居てくれないと困る事に違いはありませんからねぇ。

能力の無い人に医者やられて医療事故を起こされても困るし。
それぞれが、それぞれの身の丈に合った役割を果たしてくれれば良いと思いますよ?

奨学金とか優秀な学生を経済的に補助する制度はね、スレ主さんの言うとおり今よりもっと手厚くやってもらった方が良いよなと思いますけど、財源は無限ではありませんし。

年金問題とか高齢者支援関係でも現状は足りてないと言われています。
そして実際に政治家に投票しているのは高齢者が大半で、若者は少数なのに加え何なら学生の大半である未成年に選挙権はありませんので、じゃあ政治家は誰に選ばれ誰のためどんな仕事するのかって言ったら…ねぇ?

この国は少子高齢民主主義社会ですからね…
民主主義ってそうなるんですよね。
アホくさいけど。

じゃあ君主政治なら上手く行くのかと言えば、その答えはヒトラーやフランス王家が示してくれましたね。

じゃあどうすれば良いのか。
それは今も色んな人が考えてる途中なんだろうなと思います。
納得の行く答えを多くの人が求めている。
日本に限らず、人類は未だ最適な政治や統治というものを開発出来ていないんだと思います。

誰かに変えて欲しいと思いつつ、何が正解かなんて分からないし、自分の生活で一杯一杯なんですよ。

なのに民主主義って奴は「国民一人一人の意思によって選んでいただきたい」とか言い出すんですよ。やっぱこの制度おかしいよ。
革新的な思想は極左だのカルトだの言われて既得権益に潰され、刹那的・即物的で未来や現実を見据えているとは考え難い「キレイ言」の上手い政治家・政策が選ばれるんですよ。民主主義は。おかしいよ。

でも、もっと良いやり方なんて私には分からないんだ。実際に極左や民主主義が間違っているのかさえ。
なのに投票権は有るんだそうだw
能力も無い人間に。

それが私に見えてる社会の姿です。
もっと賢い人や教養ある人には違って見えるのでしょうけれど、未熟な社会なのには違いない。
よその国もコロナ以前から問題山積。
まだまだ人類は発展途上なんですよ。

そりゃ誰もが迷わず楽に幸せになれる理想郷なんて、実現できるなら誰だってしたいよ。きっと。

4回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧