注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

子育てについて まだ子供はいませんが、子供ができたら躾のための体罰は必要だと思っています。 私も幼少期は躾での体罰を経験しており、そのおかげで成長させてもら

No.21 21/10/25 09:38
匿名さん21
あ+あ-

落ち着いて考えてみてください。
おかしいです。
私は中高生が2人いる母です。

あなたの職場では、成績が下がった職員に上司がゲンコツしてまわりますか?
事故などでお相手に怪我をさせた時、上司はあなたを叩きますか?
夫婦だとして、何かミスをした妻を夫は叩きますか?
母がミスをしたら、あなたはゲンコツしますか?

母をゲンコツする事を想像してみてください。
非常に辛いし、極力したくないはずです。
躾として叩くとしたら、本来はその気持ちを持たねばなりません。
上司に叩かれる事を想像してみてください。
信頼できないし、退職を考えるでしょう。
似た背格好の方が怖くなるかもしれません。

子供も同じ気持ちです。
子供も大人と同じ、ひとりの人間。
小さく経験が未熟なだけで、大人と変わりないのです。
大人にしてはいけないことは、子供にもしてはいけません。

友達に怪我させること、いけないことですよね。
なら、何故我が子なら叩いても良いのでしょうか?
我が子を叩くその口で、他人を叩いてはいけませんと言う矛盾、私は不思議でなりません。
他人を叩いてはダメなら、我が子も叩いたらダメです。


そりゃ、子育ては色んな事があります。
生命の危機や絶対に譲れない事、体に教えこまないといけない時もあります。
幼い時に道路に飛び出した時は引っぱたく親が多いでしょうし、反抗期の時には引っ掴み合いの喧嘩もするでしょう。
万引きやイジメ、喫煙など、子供の未熟さ故の行動に親が憤る事もあると思います。
その時その一瞬なら、体に教え込む価値もあるかもしれません。
が、何かミスをしたり成績が下がったくらいで一事が万事ボカボカしてるのは、ただの傷害罪です。虐待。
虐待して逮捕される親は、軒並み躾だったと言い訳しますね。
昨今は暴力をふるわれた子供が自分で通報し、親が逮捕されています。それが全て。

21回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧