注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

子育てについて まだ子供はいませんが、子供ができたら躾のための体罰は必要だと思っています。 私も幼少期は躾での体罰を経験しており、そのおかげで成長させてもら

No.22 21/10/25 10:26
匿名さん22
あ+あ-

学力テストの点数が下がったのは、親から怒られるのわかっていても勉強しなかった主さんが悪くない?
中学の時の喧嘩だって、中学にもなれば暴力はいけないこともわかってるのに相手にケガをさせた主さんが悪いと思うんだけど。

それは決して「躾」じゃなくて、主さんが悪い事したから殴られただけじゃん。

躾っていうのは、親が子供に一般的な常識を教えるってことだと思うんだけどさ、それに体罰って必要なくない?
まぁ、主さんの場合は親から体罰が当たり前という常識を学んでしまったみたいですがね。

殴られて痛いのは、幼少期の喧嘩や遊びで子供達が自ら学ぶこと。
それを親がフォローするんですよ。

世の中ニートが増えたのも、親の躾なんかじゃないです。
育った環境、学校での環境、会社の環境、それまでの人間関係色んなものが合わさってそうなるんですよ。

犯罪を犯した人の多くは、親から体罰やネグレクトがあると言われてるのも現実。
これに対して主さんはどう説明しますか?
主さんが立派になられたのは結果であって他の人がそうとも限らないです。

それをわからないのは問題だと思いますよ。

特に幼少期の体罰はなしです。
意味がないからね。
叩かれるとによって、「叩かれて痛い、怖い」しか考えれなくなるからです。
だから体罰した後に諭しても親の言葉なんか頭に入らないので意味ないです。

22回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧