注目の話題
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写

2歳の子供が唐突に歩道で寝ころんでしまって ちょっと精神的にきてたので、子供跨いで5秒くらい固まってしまったんですが 溜息ついて起こそうとおもってしゃが

No.5 21/11/28 23:24
匿名さん5
あ+あ-

私も主さんと同じ行動を
取ったと思います。そんなタイミングで
事前に毒を仕込んだパンを
常時携帯してるおばさんに遭遇する確率
の方が少ないと思うし...
親のみている目の前で
子供に毒を盛る人がいたとしたら
現行犯で捕まる覚悟のある人ですね。
そんな人は稀だとは思いますよ。

ただ親の目がない時に、子供に対して
「おもちゃ、お菓子をあげるから
こっちにおいで」と声をかけて
どこかに誘導しようとする赤の他人には
ついて行くな、貰うな
と子供には教育すると思います。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧