注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

人生今まで色々ありすぎて本当につらいものでした。今は少しましになりました。 でもすごく重い人生だったので私自身も重い人間になってしまいましたし、私と結婚すると

No.8 21/12/06 19:38
匿名さん1
あ+あ-

片親で育ったこと
これは人にとやかく言われることじゃないから負目や重たい過去ではないよ。

バツが1個じゃないとこと
それで警戒されるのは自業自得であって、辛い思いをするのは主さんだから重荷を背負わすことでもないような?

親権持ってないとこと
これは相当な理由があることだろうけど、女が子を手放すことは印象悪いから、何を誤解されても仕方ないし自分は悪くないと言ってもそれも通らないような気もします…真実を伝えて信じてくれる人と付き合えばよいだけだと思うよ。
その子供達を迎えに行く予定があるなら、先の人生が変わるから話さないといけないけどね。

鬱病なこと
これは主さんは不可抗力。うつ病はメソメソしてたらなるんじゃなくて、病気なんだから、負荷の多かった人生がキッカケで自前のメンタルが具合悪くしてる訳だからね。パートナーが勉強して、うつ病の主さんを理解していかないとね。
ただ、主さんの自覚として人と付き合って迷惑かけちゃうほどのうつ病なら、程度が落ち着いてから誰かと付き合った方がお互いの為だとは思うかな。

フリーターで貯金もないこと
これは努力不足の一言ではあるけど、うつ病が絡んでしまってるんだとは思うの。だから、まずはうつ病の治療だと思うよ。

隠せない現在につながっているもの、隠せとは思わないけど、私が知る限りうつ病の人は自分の不運や不幸を盾に喋って、うつ病を盾に人を黙らせて自分を肯定しがちなのね。主さんは違うかな?

どんな人でも幸せになる権利はあるんだから、過去を知って全否定みたいな人でなく、過去から今どうなのかを見てくれる人と付き合ってみたらいいかもね。
結婚さえしなければ、重たいも何もない所詮カップルでの他人事なんだし。
結婚を前提に考えるから背負わすとか知られるとか思うんだろうけど、一つ一つ受け入れてくれてからの結婚だからね。

しっかりうつ病の治療して、人並みに精神が平常心になればまた考え方も変わるかもだよね。
体を大切にね。

8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧