注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

隣の部屋の人から文句を言われました。 私は喫煙者で、ベランダの窓を開けて部屋の…

回答5 + お礼0  HIT数 348 あ+ あ-

匿名さん
21/12/16 09:05(最終更新日時)

隣の部屋の人から文句を言われました。
私は喫煙者で、ベランダの窓を開けて部屋の中でタバコの煙はできるだけ外に出す感じで吸っています。
ワンルームに1条の小さいベランダがついてる普通の構造です。火事の時蹴破る用の壁?もついてるし煙は隣まで行ってないと思ったのですが、1時間前くらいに吸っていると「くっせーな。クソ。」と言われました。

さっきまで男友達といて、その人も吸っていたのに、多分かえるときのばいばーいと玄関の音で私が1人になったのを分かって、きこえるようにいってきたんだと思います。

30-40代くらいの男の人の声で怖かったし、私はまだ20の女で正直男がいなくなった瞬間に言うのもダサいと思いました、、。

プラス、夜職をしていて26-朝6時くらいによくご飯を作ったり帰宅音、セフレとの会話や恥ずかしいですが喘ぎ声、それも聞かれてたりするのかな、、と不安です。それにもし聞こえていたらそこで不満も溜まってるのかな、と思ったりします。

でも、タバコも隣に行かないようにカーテンが臭くなるの承知で部屋の中ですうようにしてるし喘ぎ声とか生活の一部なんだからしょうがないですよね?
文句を言われる理由が分かりません。気持ち悪いです。
愚痴でした

No.3434924 21/12/16 03:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧