注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

高校3年生です すでに進学先が決まり、入学手続きも完了しました。このままいけば…

回答5 + お礼3  HIT数 421 あ+ あ-

匿名さん
21/12/26 01:37(最終更新日時)

高校3年生です
すでに進学先が決まり、入学手続きも完了しました。このままいけば春から晴れて大学生になれます。

うちは親が一銭も学費を払ってくれないので、奨学金とバイト代でやりくりしなければなりません。
それはいいのですが、入学金だけは高校3年間部活漬けだった僕には用意できず、親に借りました。金額にしてざっと80万円です(第一期の授業料も含む)

そこで、親には自分でその80万円の返済計画を立てなさいと言われました。
奨学金で貰えるのは月5万強、それにバイト代を月5万当てれば次期の学費十分払うことができます。

ここで、皆さんならどのように返済しますか?
自分の考えでは月2万づつ返そうと思いましたが、そうするとバイトがかなりかつかつになるので断念しました。
月一万返して、卒業して就職したら残りの40万を返すと言うのも考えてます。

参考にしたいのでどなたかアドバイスお願いします

No.3441074 21/12/25 16:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧