注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

学費として、貯金の800万円を15年程、使わない予定で貯めておこうと思うのですが、いい運用方法とかありませんか? NISA、つみたてNISA、国債あたりで

No.1 22/03/01 00:56
匿名さん1
あ+あ-

現預金で800万あるなら15年貯金のまま持っておくのはもったいないと思います。
現金は物価の上昇などのインフレで価値が下がるので、日本が目標にしているインフレ率2%のまま15年経過すると100万が70万弱の価値にまで下がるのでそのまま放置しておくのがリスクです。
自分ならつみたてNISA始めますね 株式と債券が入ってる商品積み立てたらしたら極力リスクが抑えられると思います

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧