注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

住宅ローンいくらですか? 家を買おうとしているのですが、きちんと支払えるのか不安です。 住宅ローン3300万 月9万 頭金300万 旦那39歳 手取り

No.31 22/03/04 06:45
匿名さん31
あ+あ-

家賃とローン額が変わらないのなら買った方が良いと思います。
旦那さんの年齢的にも家を持つ最後のチャンスですし、お子さんを考えているなら尚更です。
旦那さんにもしもの時、ローンなら返済不要になりますが賃貸なら家賃がかかります。シングルマザーで家賃に生活費を賄うのはとても大変です。
主さんも体調不良で正社員で働けなくても持ち家があれば生活費だけ稼げば何とかなります。最悪売ればある程度の余裕は生まれます。
学費は生命保険で賄えるはずです。

もしもがない場合も主さんのパート収入があればマイナスにはならないと思います。足りなければ足りない分働けばいいだけです。

うちは39と41で産んでいるので似ています。今は旦那の1馬力年収600ちょっとです。ローン額10万で生活はギリギリです。下が3歳になったので春からパート始めます。

31回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧