注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

住宅ローンいくらですか? 家を買おうとしているのですが、きちんと支払えるのか不安です。 住宅ローン3300万 月9万 頭金300万 旦那39歳 手取り

No.32 22/03/04 09:52
経験者さん32
あ+あ-

都民ですがうちは建替えで注文住宅鉄骨造3500万、当初3000万ぐらい融資受ける予定でしたが、契約時建築費の10%、建築中に中間費として1000万以上、プロパーローンも勿体無いので自腹で払いまして引き渡し後の融資2000万にしました。ローン期間15年の8年目、月返済12万弱、当時の税込年収700、現在年収900万。入居時物入りで200万ぐらい使いましたのでその辺も頭に入れておくこと。火災保険はオプション入れて、当時30年間一括払いがありましたので70〜80万ぐらい払いました。(今後最長5年とかみたいなのでラッキーだったです)また、固定資産都市計画税は土地と上物があり、マンション、戸建など造りで評価、償却期間も異なるのでググって調べてください。上物は経過すると減ります。固定資産は評価の1.4%都市計画税は0.3%。

32回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧