注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

住宅ローンいくらですか? 家を買おうとしているのですが、きちんと支払えるのか不安です。 住宅ローン3300万 月9万 頭金300万 旦那39歳 手取り

No.38 22/03/04 16:58
匿名さん38
あ+あ-

持ち家あり30代主婦です。
気になること書かせてもらいます。

▷住宅ローン3300万 月9万 頭金300万
旦那39歳 手取り26万 年収550万
私38歳 たまにパート3万
→手取り26でローン9万きつくないですか?
 食費、光熱費、日用品、車持ってるなら維持費、保険代、更に固定資産税など
 諸々払ったら貯金できなくないですか?
 食費光熱費日用品は、子供生まれたらもっと増額するし。
 あとお子さんできる想定でいらっしゃるみたいですが万が一できなかったら?不妊治療考えてらっしゃいますか?その代金は?めっちゃ高いです。
最悪お子さんできなかった場合、一軒家って必要ですか?
もしそのローンを組むのなら今すぐ主さんも正社員で1年以上働いて、
産休育休をとり、復帰して時短勤務が叶うならそうするべきだと思いますが。。
ただそれもお子さんをスムーズに授かれば、の話なので
お子さん産んでから考えるのじゃダメですか。。?失礼ですがお二人とも30後半。あまり余裕のある年齢のように思いません。もうでも家を契約してしまったのなら
主さんも働くしかないと思いますが。。

▷退職金などで支払う
犬が2匹いて、持病があり毎月3万ほどかかります
→退職金あてにして大丈夫?このご時世だし出なかったりしたら?
ワンちゃんの出費も大きいですね。

▷私の希望は妊活に集中したい事、もし子どもができたら3歳くらいからパートをして、中学生から正社員になりたい事です。
→もちろんそれができたら理想だけど
 主さん38なら子が今できたとしても
 中学生なったら50歳近いですよね?大学生になったらもう定年間近。そこから
 大学費用と老後資金貯めるのきつくないです?あとブランクあるし、働くの大変そう。。更年期あると辛いって言ってる方も
周りに多いから50から社会復帰って大変なんじゃないかなあ。。

38回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧