注目の話題
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写

仕事で担当していた女性のお客さんと仲良くなったと思ったらストーカー扱いされ、私の…

回答5 + お礼5  HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
22/04/19 22:18(最終更新日時)

仕事で担当していた女性のお客さんと仲良くなったと思ったらストーカー扱いされ、私の方が居づらくなり退職しました。その女性は同じビルで働いており、よく事務所の電話で連絡を取っていました。

ある日偶然同じ時間に駅のホームで会い、足にギブスしていたので、『お疲れ様です。大丈夫ですか』と話し掛けました。

スポーツで怪我をしたらしく移動が辛そうに見えたので無意識に手伝いますよと言ってしまい、最寄りまで乗り換えも含めて30分位掛かる間、荷物を持ちました。

そして駅の改札で荷物を渡し引き揚げようとしたらその女性が通っているスポーツクラブの友人が来られて、女性から一緒に夜ご飯食べませんか?と聞かれ、せっかくなので行きました。

そして夜ご飯まで一緒にいて帰り際に今度バーベキューあるので来てくださいと言われ、是非と答え私は帰りました。

その後すぐに部署異動があり働いていたビルも変わる事になりましたが、そのお客さんだった女性の方と連絡を取りたいと思い、女性のいるビルに夕方行きました。エントランスの外で待ちました。※携帯の連絡先知らなかったので、これしか浮かびませんでした。当然、その女性に私が待っていた事は伝えていません。

そして彼女が出てきて、タイミングの都合上後ろから声を掛ける形になりました。しかし、その時の彼女はとても余所余所しく連絡先を聞けそうな状態には思えず、私もテキトウな理由をつけて分かれました。その時から、何か迷惑掛けちゃったかなと思いました。

翌日、仕事のマネージャーから連絡を受け私がストーカーしたという話がその女性の職場の役員からウチの会社に伝わりました。

ストーカーと言われたのが初めてで職場に広まったのでとても動揺しました。

相手が嫌だと思ったらアウトという理屈が通るなら私でも色々な事をNGにしますが、今回の事が会社を巻き込んでまでされる事だったのか疑問です。

じゃあなんで夕食やバーベキューを誘ってくれたのか、松葉杖で移動した時に断らなかったのか本当に謎です。

私はそこまでされるような悪い事をしたんでしょうか?

タグ

No.3522810 22/04/19 21:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧