注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

旦那が去年6月に視界が揺れる症状?病気?あるからと仕事を辞めそのまま就職していま…

回答6 + お礼6  HIT数 517 あ+ あ-

匿名さん
22/04/22 08:29(最終更新日時)

旦那が去年6月に視界が揺れる症状?病気?あるからと仕事を辞めそのまま就職していません。

私も妊娠がわかり9月いっぱいで退職。
その後は今まで私の貯金でやりくりしてました。

600万近くあった貯金が12月から今日までで240万まで減ってます..。
その内約3ヶ月は私は里帰りで実家に帰ってました。
土地家具を購入しましたがそれでもこんなに減るのってちょっとおかしいですよね。

普通だとしても私が頑張って貯めた貯金が240まで減ってるのが悲しいです。

DVがあるとかではありません。
どちらかと言えば仲は良い方だとは思いますがそれでも旦那が8個歳上で、喧嘩になると私が言い負ける事が多いです。
私もすぐ泣いてしまってあまり上手く言いたいことを言い返せません。

最近やっと、仕事しないの?と言えたくらいです。

職安行く、と2回程出掛けましたが
本当に行ってるのかもイマイチわかりません。
職安って仕事見つかるまでってどんな感じなんでしょうか…?

正直、旦那の事は好きだけどこんななら離婚したい…
けど話し切り出すのも喧嘩になりそうで怖いです…

No.3524489 22/04/22 07:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧