注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

田舎でもないけど都会でもありませんここはまだ生活するにも車がないと不便な町です、…

回答5 + お礼3  HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
22/04/29 22:19(最終更新日時)

田舎でもないけど都会でもありませんここはまだ生活するにも車がないと不便な町です、いちょう市ですけど駅前は何もありません皆郊外住宅街にお店が集中してありますので車がないとなかなかいけないのですせいぜい自転車があれば生活していけます私は車も自転車も持っておりません
常にどこへいくにも徒歩です、バスは若干高いです安くありません
歩くのがもともと好きなもので苦にもなりませんでした、雨や雪は嫌ですけどその他は気持ちがよいものです、ある時しりませんでした?買い物持って歩いている人を見ると恥ずかしい~みっともないように見えるとか思われていた事に
車ないの?乗せてもらえる人もあなたにはいないの?とかいろいろ言われた事がありました、免許取った方がいいよ
車がないとここは生きていけないからね私なら車ないなら生きていけないよだなんて露骨に言われたことに
とてもショックでした、よく考えれば私を買い物袋持って長い時間歩いている時によく車から見ている人がかわいそうな感じでみることもありました不憫
別に車がなくても歩けばいいといつも思ってたので全く気にもしませんでした
私の住んでいる所のお隣さんは常に毎週必ずその方が仕事休みになると車を持っている方が来て一緒に買い物しに行ってらっしゃるのでした、いつも車からたくさんの買い物が見えましたけどね
この方も車持ってない人です、この人はいつも買い物しないで帰ってくる人だったのでいつもどうして買い物に行っているのかなぁ?~と思ってたので仕事終わればまっすぐ帰って来ている人だったんです
自転車に乗られている人ですでも何故?買い物してこないのかと不思議に感てました
自分も買い物大変だったのでやはり同じような人も気にかかっていたのです
ようやくわかりました、この人も歩いたり自転車で買い物いくのを恥ずかしい~と感じてたらしいのですね
なんだか気がめいってしまいました、確かに歩いてたくさんの買い物袋を手に持ちながらいる人はここの街ではあまり見かけません、私も正直たくさんの買い物袋持ちながら歩くのも大変です、私は往復一時間歩きますので、じゃーいつも誰かに同じ私を車からみられていたのですね
(またこの人買い物袋持ち歩いている人だなぁ~と)そんなに歩いて買い物袋持ち歩くのも恥ずかしいみっともない事なのでしょうか?露骨に口に出され気持ちもしずみました
いくら車がないと不便とわいえそこまで何もない街じゃーありませんよ歩けばそれなりにあります健康にもいいしすがすがしいーし車ないと生きていけないなんて露骨に本人の前で言われると何も言葉が返せませんでした、それ~歩いて買い物いくことに少し抵抗感じています

タグ

No.3530122 22/04/29 21:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧